+81-3-5293-9000
  • 人々が共有する
    未来に責任を持つ。

  • 目標は、デジタルアクセスを拡大し、気候を保護し、未来の仕事のために人々を支援することで、すべての人のために世界を前進させることです。

  • citizen verizon media

    デジタルインクルージョン

    デジタルの世界では、まず情報にアクセスできなければ何も始められません。ベライゾンでは、コミュニティ、教育、労働力を向上させるツールとしてITを推進しています。2020年に開始したEMEAおよびAPAC地域におけるノートPC寄贈プログラムでは、最も支援を必要としている組織に734台を寄贈しました。

  • climate protection media cta

    気候変動対策

    ベライゾンでは、2035年までに自社の事業活動を100%カーボンニュートラルにすることを目指しています。それを実現するために、排出量の削減、再生可能エネルギーへの投資、カーボンオフセットの購入などの具体的な取り組みを行っています。

  • climate protection

    人々の生活向上を支援

    ベライゾンは、未来の経済において最も弱い立場にある人々の再教育とスキルアップに取り組むことで、ボランティア活動を通じた人々の生活向上、そして従業員とサプライチェーンにおけるインクルージョンを実現します。


  • 5G、AI、そしてMECは、人々の間に共感を構築し、学習を変革し、テクノロジーの世界に感情をもたらすことができるようになりました。

    私たちは、この革新的で新しいテクノロジーにより可能になった心の知能指数に関する一連のショートフィルムを作成しました。 ここをクリックして、トランスジェンダーの若者、男性のメンタルヘルス、精神的虐待をナビゲートする女性などの複雑な社会問題を確認してください。

  • たった1時間のボランティアで、
    世界は前に進むことができます。

    • 目標は2025年までに
      250万時間。

    • チームビルディング、厳選したイベント、そしてオンラインのボランティアプラットフォームを通じて、このわずか1年の活動でベライゾンは世界を大きく前進させました。

    • 9500人以上

    • 独自のボランティア人数

    • 160万時間以上

    • ボランティアに費やした時間

    • 6000以上

    • イベント数

目的に基づく
パートナーシップ

ベライゾンは世界中のパートナーと協力して様々なボランティア活動を行っています。

ご連絡ください。

サービスや機能はどの国や地域でも同じものがご利用頂けるとは限りません。特定の国のプロバイダーから調達する場合もあります。ベライゾンは今後も、サービスの提供地域をグローバルに拡大していきます。サービスの利用の可否はベライゾンの担当者にお問い合わせください。詳細については、こちらからお問い合わせください。